敷地内に10年以上空き家状態の家2軒。1軒は築100年越えの物件を現状のまま買取|残置物撤去も当社にて実施

元々呉服屋を営んでいた建物
Case Image
Case Image
元々呉服屋を営んでいた建物
Case Image
Case Image
物件エリア 兵庫県南あわじ市
築年数 (建物1)102年・(建物2)83年
土地面積 271.06㎡
建物面積 (建物1)95.64 / (建物2)91.94㎡
構造 (建物1)木造かわらぶき2階建・(建物2)鉄筋コンクリート造陸屋根2階建

ご売却の背景

  • 親御様が亡くなった後、売主様が実家を引き継いだ
  • 複数の不動産会社に相談したが売れないままだった
  • ご相談時点で10年間以上空き家状態
  • 荷物が多く残ったまま
お客様
お客様

売れにくい物件を自分の代で片付けることができました

(物件の築年数や立地条件を踏まえると)子供に相続で引き継がせたくはなかったので、手放すことができて助かりました。

当社のご提案

代表 廣畑
代表 廣畑

敷地内の2軒の建物を、解体・片付けはせず”現状のまま”買取

こちらは敷地内に2軒の建物があり、1軒は以前まで呉服屋を営んでおり、もう1軒は敷地の奥に母屋がある物件です。
売主様は物件を相続した後、複数の不動産会社に相談したものの、長い間売れずにお困りの状況でした。そんななか、当社のページをご覧になり、ご相談いただきました。
エリア・建物の状態を踏まえると、高値での買取は難しい物件だったというのが正直なところです。しかし、海が近い立地を何とか活かせる方法があると考え、当社からは買取をご提案させていただきました。
売主様には「他社では買取自体を断られてきたので、ハウスプロデュースで手放せるならそれがいい」とご了承いただき、当社にて直接買取いたしました。
また、2棟とも多くの荷物が残っている状況でしたが、当社にて残置物の撤去もおこないました。
敷地内に10年以上空き家状態の家2軒。1軒は築100年越えの物件を現状のまま買取|残置物撤去も当社にて実施
https://en-reform.com/akiya/akiya/case/case02/